やあみんな、TAMUCLOUDだ。今日は朝から頑張って早起きをし、『東京大神宮』に行ったぞ。 TAMUCLOUD、水属性ということもあり、この東京大神宮と相性がいいみたいだ。 東京大神宮のスペック東京都千代田区富士見2丁… 続きを読む 11/30東京大神宮
TAMUCLOUD Blog
11/28最近の取り組み
やあみんな、Tamucloud だ。最近私生活が忙しくて、思いっきり羽を伸ばせるタイミングがなくて困っているのが現状だ。 だが、自分で始めたことなので途中で投げ出すわけにもいかない。 今取り組んでいるのが、塾のバイト個人… 続きを読む 11/28最近の取り組み
5th Albumについて
2021年11月1日、TAMUCLOUDオリジナルアルバム『GATE OF DYSTOPIA』の配信が開始された。この曲は今までにない全24曲というボリュームで収録されたアルバムとなっており、作業用BGMとして楽しめる内… 続きを読む 5th Albumについて
人を好きになった話
やあTAMUCLOUDだ。過去の話に花を咲かせるつもりはないが、今回のテーマは、TAMUCLOUDが高校生だった時に、3年間とある人を好きになった話を語っていこう。なんだかんだ恋バナというのは話したくなるものなのだな。…… 続きを読む 人を好きになった話
曲名の付け方
やあTAMUCLOUDだ。みんなはいつもどうやって曲のタイトルをつけるんだ?専門学校に通っていた時、中にはuntitle-01みたいに番号でつけている人もいた。だがそれは非常にもったいないだろう。なんせタイトルと言うもの… 続きを読む 曲名の付け方
東京リバースラン解体新書
やあTAMUCLOUDだ。今回の記事は『東京リバースラン解体新書』編だ。普段TAMUCLOUDがどうやって音楽を制作しているのか、東京リバースランという楽曲を用いて解説していこうと思う。尚、全てを語ると時間がかかるので前… 続きを読む 東京リバースラン解体新書
LINE着信音で
やあTAMUCLOUDだ。 今回は日本人はほとんどの方が使用してるであろうアプリ『LINE』誰かに発信する際、着信音が鳴ることはお分かりだろうか。 今回はその音源を使って一曲作ってみることにした。 BPMは110。 … 続きを読む LINE着信音で
芸術家は短命なのか?
地球の皆さんこんにちは、TAMUCLOUDだ。芸術家は短命だと聞いた。 個人的な解釈で申し訳ないのだが、おそらく多くの芸術家は宇宙と繋がっているのだろう。 この間の記事でも話したが、ソルフェジオ周波数について考察してみる… 続きを読む 芸術家は短命なのか?
お試しでボーカル募集します!
地球の皆さんこんにちは、TAMUCLOUDです。表題の件に関して、ちょっとお試しで付き合ってくれる人募集します。地球人×地球外生命体のコラボ、やってみたいのです。男性でも女性でも構いません。ご自宅で声を録音できる環境があ… 続きを読む お試しでボーカル募集します!
専門学校に決めた話
地球で暮らして23年、もうすぐ24年になる。気づけば高校を卒業して早6年といったところか。ここで昔の思い出を語るとしよう。 なぜ、タムクラウドは進学で専門学校を選んだのか。高校卒業後の進路に悩んでいる人に是非聞いてもらい… 続きを読む 専門学校に決めた話